OUR MISSION

sentoujours.
-絶え間なく続く、
輝きのそばに-

私たちsentoujours.は、
『自分らしく』輝くすべての人のそばで
その人が、最もその人らしくいられる空間を
共に創り出したいと願っています。

だからこそ、私たちの使命は
そんな空間を演出する価値ある商品を提供することです。
量産性や効率性が求められる社会ですが、
生地の質や独自性を重視し、
永く使える製品を職人が一つ一つ手作業で
丁寧に制作しています。
また、Made in Japanの品質にこだわり、
細部にまで配慮した商品開発を心がけています。

sentoujours.とは

sentoujours.(セントゥジュール)は、
日本の「扇子(せんす)」、
永遠を意味するフランス語 toujours、
そして英語の “sense(感覚)” を
掛け合わせて生まれた言葉です。

扇子は、末広がりの形状から、
未来の可能性や幸運を象徴する
日本の伝統的な縁起物。
“sense(感覚)” の意味を重ねることで、
自分自身の感覚を信じて
道を切り開く力を表現しています。
感覚がもたらすひらめきや選択は、
未来の無限の広がりと幸運を。

和の美しさ、フランス語、
そして英語の普遍的な意味を融合した、
時代や文化を超えた特別な言葉。

感覚と直感が、未来を導き、
永遠に続く輝きを生み出すことを願って。